fc2ブログ
~捨てる瞑想~

ご訪問ありがとうございます!
真理を探究する人はもちろんのこと健やかさ、愛、豊かさなど
現実生活での幸せを求める人にこそ実践していただきたいのが瞑想です。
ここでは金井メソッドのご紹介や精神世界にまつわる話などを綴っています。
ぜひ!一人でも多くの方に瞑想を知っていただきたいと願っています。


金井メソッド「 宇宙の現れとしての本当の自分 」を覆い隠しているものから
離れ余計なものを捨てていく瞑想です。

「本当の自分」で生きることができれば人は本来の能力を発揮でき
苦しみから解放され、現象面での幸せや心の平和を見い出すことができます。


巷では、物を捨てるための解説書や、お片づけ本が大ブームになっていますね。
物を捨てたり片付けたりで人生が変わると説いています。
これなどは、本当の自分でない自分で生きていることを漠然と感じ取り
自分の中の何か余計なものを捨てたいという気持ちの現れです。

どうせなら瞑想で 「 宇宙の現れとしての本当の自分 」 以外の
余計なものを捨ててみませんか?
きっと世界が変わっていくことを実感できるはずです。

私が瞑想をするきっかけになったのは金井系一郎先生の著書
「すべてを受け入れて自由になる」です。

すべてを受け入れて自由になる、幸せに生きるにはこの言葉に始まり
この言葉に終わるといっても過言でないとさえ思っています。
ただ、「受け入れる」ということの意味を取り違えられることが多いのが
残念ですが、本当の意味を理解し実践できればこの世は怖いものなし、
平和で自由な心で生きていくことができるはずです。

1. 瞑想で何を捨てるの?

2. 受け入れるということの本当の意味

馬と乗り手

前回の、「 馬と乗り手 」 の中で
瞑想と私たちは馬とその乗り手に例えられる
と書いたのですが、

自我と私たちは馬と乗り手に例えられる

の間違いでした。
自分が書いたものを読み返していて
あれっ?! 違う違う!
ぜひ訂正しなければと思い、これを書いています。

正しくは

自我と私たちは、馬とその乗り手に例えられますが
それなら、上手く乗りこなしさえすれば
自我は強く大きい方が人生楽しめますね!

と書きたかったです。
本文も修正しました。

馬と乗り手、自我と私
そして瞑想は何に例えたらいいのでしょうか。
ムチかな。呼吸かな?



応援ありがとうございます<(_ _)>






2017.03.21 馬と乗り手
馬

瞑想では
心を開いて想いから離れて自分を観る、
自我から離れるということをしています。

精神世界のせの字も知らないとき、
瞑想の存在すら知らない若い頃
きっと今自分が持っている疑問や何かわからないモヤモヤの
答えを知っている人がいて
それは「本」というものに著わされているに違いない、と探しました。
その通りになりました。

セミナーで先生の言葉をノートをとっているとき、
瞑想をして多少は心が軽くなったけれど
その前に、「書かれた言葉」 「話された言葉」がなければ
瞑想にたどりつけなかったし
言葉によって救われてきたなということを
考えていました。

言葉はすべて過去に基づいているという教えも、
「 自我から離れる 」 というテーマも
自我がなければたどりつけなかったわけだし。

そして瞑想を知ったころ、
先生の著書のなかに、「自我がしっかり発達していない場合は~」
というような記述を見つけて
自我から離れることが幸せへの道のはずなのに・・・
と思ったことも思い出していました。

瞑想をするということも瞑想にたどりついたことも
自我を通してのもの。あたりまえですね。

自我と私たちは、馬とその乗り手に例えられますが
それなら、上手く乗りこなしさえすれば
自我は強く大きい方が人生楽しめますね!?と
先生に質問したら 「 その通りです 」 という返事が返ってきました。


応援ありがとうございます<(_ _)>